




2013年12月24日
空飛ぶ植物♪
今からちょうど一年前頃にブログでもご紹介した
キセログラフィカ
我が家に来てくれてから、一年になりました
もう一年も経つんだなぁ~☆
という気持ちと
ありゃ?まだ一年だったっけ?
という気持ち
その両方を感じます

根を持たず、成長するため
空飛ぶ植物と紹介されていたりするキセログラフィカくんです
このキセログラフィカくん♪
なぜかしらすごく検索をかけて調べていらっしゃる方が多いようで
私のブログの検索キーワードに常にあがり続けている言葉です◎
一年前に、この子を我が家に迎えた時のわたしが
育て方がわからなくって、検索かけたように
きっと同じ理由で検索かけていらっしゃる方が多いのかもかな~?と、考えてみたり(^-^)
そこで。。。
わたしの水やり方法をご紹介しようかと◎(^-^)
って。。。
たいして難しいことでもなんでもないのですが(^-^;
一年前に私が検索かけた時に紹介されていた水やり方法は、
霧吹きで水をかける
という方法と
水につけるという方法の2パターンでした
水につけるって。。。
水吸い過ぎて
腐っちゃったりしないのかな~?
という心配をして、
一週間に一回くらいの
霧吹きでの水やりを選びました◎
そして、霧吹きでの水やりをしばらく続けてみたところ・・・・
霧吹きでは、どうしても水が十分に吸えなかったのか。。。
ちょっと元気がなく思え始めました
そこで、2~3か月後からは、
だいたい一週間に一度、
深めの入れ物に水をはり、そこにドボンと、全体つかるようにするという方法を
やりはじめました

こうして、水をはり、その中に沈めて約30分♪
ちなみに、どこかのサイトで見た情報で
葉っぱちゃんの時間のタイミングに合わせてあげると
このお水につけるのは、夜のほうがいい夜行性みたいなところがあるとのこと◎
なので、一週間に一度、曜日を決めて、その日の夜に
お水にドボン♪という感じです(^-^)
すると、キセログラフィカくんすっかり元気を取り戻し♪
葉っぱの真ん中のところから、新芽を出してきてくれています◎(^-^)
一週間に一度と言っても、
ときどきうっかり忘れちゃったりする時もあるのですが、
それですぐに枯れちゃうということもなく
元気に大きくなってきてくれています◎(^-^)
水に30分つけたあとは、

こんな風に、少し高さのある器を土台にして

こんな風に、上にのせて朝まで乾燥するのを待つため置いておきます◎
朝になれば、たいていすっかり乾いていてくれます(^-^)
そんなこんなで、
元気にすくすくじわじわ♪
成長してくれています(^-^)
一年前に、この子をブログでご紹介した時には、
根を持たないこの子が、オーラソーマのボトルのワンダラーみたくだと
ご紹介したのですが、
わたしは今まさにワンダラーを塗っているところ◎

あぁ~そうだったぁ~☆
ワンダラーのことを書いたんだったぁ~☆
と、改めて思い出してみたりした
一年前の日記でした◎(^-^)
こうして、
なにを書いたか、いつ書いたか
すっかり忘れてしまっていても、
ちょうど同じ季節のこのタイミングに
なんとなく塗りたくなって塗り始めたワンダラー☆
何度となく気になり続けていたこのボトルを塗りながら
いろんなことを感じている今日この頃です(^-^)
そのお話は、また今度

<お知らせ>
先日もブログにてご紹介させて頂いた
『オーラソーマとカバラ72の天使』のコース
わたしたちが生まれてからずっとわたしたちと共にいて
わたしたちを導いてくれたり、見守っていてくれたりする内在する天使◎
お誕生日と生まれた時間から
ご自身の3人の天使をご紹介させて頂き
そこからカウンセリングをさせて頂くコースとなります♪(^-^)
『カバラ72の天使』のコースが始まりました
70分7,350円(エンジェルメッセージカード付き
)
みなさまのお越しをお待ちしております

お問い合わせ・ご予約
Healing space mana 
オーラソーマ(カラーセラピー)ヒーリングサロン
女性限定・完全予約制
静鉄清水線「長沼駅」から徒歩約10分♪
<新静岡駅~長沼駅:乗車時間6分♪>
オートバックス静岡流通店近く
サロンメニュー
オーラソーマ(カラーセラピー)
・コンサルテーション(30分) 3,150円
・コンサルテーション(60分) 6,300円
・『カバラ72の天使』のコースが始まりました
70分7,350円(エンジェルメッセージカード付き
)
・オーラソーマ・イクイリブリアムボトル(25ml)3,885円
・オーラソーマ・イクイリブリアムボトル(50ml)5,460円
ボトルのみの販売もOKです♪お気軽にどうぞ♪
080-3283-8179
healing-space-mana-8179@softbank.ne.jp
manaspace@mail.goo.ne.jp
静岡市葵区長沼
(ご予約頂きました方に、詳しい地図をメールさせて頂きます
)
キセログラフィカ

我が家に来てくれてから、一年になりました

もう一年も経つんだなぁ~☆
という気持ちと
ありゃ?まだ一年だったっけ?
という気持ち
その両方を感じます


根を持たず、成長するため
空飛ぶ植物と紹介されていたりするキセログラフィカくんです

このキセログラフィカくん♪
なぜかしらすごく検索をかけて調べていらっしゃる方が多いようで
私のブログの検索キーワードに常にあがり続けている言葉です◎
一年前に、この子を我が家に迎えた時のわたしが
育て方がわからなくって、検索かけたように
きっと同じ理由で検索かけていらっしゃる方が多いのかもかな~?と、考えてみたり(^-^)
そこで。。。
わたしの水やり方法をご紹介しようかと◎(^-^)
って。。。
たいして難しいことでもなんでもないのですが(^-^;
一年前に私が検索かけた時に紹介されていた水やり方法は、
霧吹きで水をかける
という方法と
水につけるという方法の2パターンでした
水につけるって。。。
水吸い過ぎて
腐っちゃったりしないのかな~?

という心配をして、
一週間に一回くらいの
霧吹きでの水やりを選びました◎
そして、霧吹きでの水やりをしばらく続けてみたところ・・・・
霧吹きでは、どうしても水が十分に吸えなかったのか。。。
ちょっと元気がなく思え始めました

そこで、2~3か月後からは、
だいたい一週間に一度、
深めの入れ物に水をはり、そこにドボンと、全体つかるようにするという方法を
やりはじめました


こうして、水をはり、その中に沈めて約30分♪
ちなみに、どこかのサイトで見た情報で
葉っぱちゃんの時間のタイミングに合わせてあげると
このお水につけるのは、夜のほうがいい夜行性みたいなところがあるとのこと◎
なので、一週間に一度、曜日を決めて、その日の夜に
お水にドボン♪という感じです(^-^)
すると、キセログラフィカくんすっかり元気を取り戻し♪
葉っぱの真ん中のところから、新芽を出してきてくれています◎(^-^)
一週間に一度と言っても、
ときどきうっかり忘れちゃったりする時もあるのですが、
それですぐに枯れちゃうということもなく
元気に大きくなってきてくれています◎(^-^)
水に30分つけたあとは、

こんな風に、少し高さのある器を土台にして

こんな風に、上にのせて朝まで乾燥するのを待つため置いておきます◎
朝になれば、たいていすっかり乾いていてくれます(^-^)
そんなこんなで、
元気にすくすくじわじわ♪
成長してくれています(^-^)
一年前に、この子をブログでご紹介した時には、
根を持たないこの子が、オーラソーマのボトルのワンダラーみたくだと
ご紹介したのですが、
わたしは今まさにワンダラーを塗っているところ◎

あぁ~そうだったぁ~☆
ワンダラーのことを書いたんだったぁ~☆
と、改めて思い出してみたりした
一年前の日記でした◎(^-^)
こうして、
なにを書いたか、いつ書いたか
すっかり忘れてしまっていても、
ちょうど同じ季節のこのタイミングに
なんとなく塗りたくなって塗り始めたワンダラー☆
何度となく気になり続けていたこのボトルを塗りながら
いろんなことを感じている今日この頃です(^-^)
そのお話は、また今度


<お知らせ>
先日もブログにてご紹介させて頂いた
『オーラソーマとカバラ72の天使』のコース
わたしたちが生まれてからずっとわたしたちと共にいて
わたしたちを導いてくれたり、見守っていてくれたりする内在する天使◎
お誕生日と生まれた時間から
ご自身の3人の天使をご紹介させて頂き
そこからカウンセリングをさせて頂くコースとなります♪(^-^)
『カバラ72の天使』のコースが始まりました

70分7,350円(エンジェルメッセージカード付き

みなさまのお越しをお待ちしております


お問い合わせ・ご予約


オーラソーマ(カラーセラピー)ヒーリングサロン

静鉄清水線「長沼駅」から徒歩約10分♪
<新静岡駅~長沼駅:乗車時間6分♪>
オートバックス静岡流通店近く
サロンメニュー
オーラソーマ(カラーセラピー)
・コンサルテーション(30分) 3,150円
・コンサルテーション(60分) 6,300円
・『カバラ72の天使』のコースが始まりました

70分7,350円(エンジェルメッセージカード付き

・オーラソーマ・イクイリブリアムボトル(25ml)3,885円
・オーラソーマ・イクイリブリアムボトル(50ml)5,460円
ボトルのみの販売もOKです♪お気軽にどうぞ♪
080-3283-8179
healing-space-mana-8179@softbank.ne.jp
manaspace@mail.goo.ne.jp
静岡市葵区長沼
(ご予約頂きました方に、詳しい地図をメールさせて頂きます

Posted by mie at 01:08│Comments(0)
│日々のこと