トップ
›
暮らし・生活
|
静岡市内
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
◎ Healing space mana ◎
◎オーラソーマ(カラーセラピー)サロン◎ 静岡市葵区※静鉄清水線「長沼駅」から徒歩約10分♪
Healing space mana
オーラソーマ(カラーセラピー)ヒーリングサロン
サロンメニュー
オーラソーマ(カラーセラピー) ・コンサルテーション(30分) 3,150円 ・コンサルテーション(60分) 6,300円
・『カバラ72の天使』のコースが始まりました
70分7,350円(エンジェルメッセージカード付き
)
ボトルのみの販売もOKです♪お気軽にどうぞ♪ 080-3283-8179 healing-space-mana-8179@softbank.ne.jp manaspace@mail.goo.ne.jp 静岡市葵区長沼 (ご予約頂きました方に、詳しい地図をメールさせて頂きます
)
海の観えるカフェでオーラソーマ
2014年1月16日(木)11:00~17:00(受付は、16:00迄)
in
from hand to hand
山のマルシェ
2014年2月9日(日)9:30~15:30
in
サリーズガーデン
◎皆さまのお越しをお待ち申し上げております◎
2011/11/17 09:58:26
浜の食べ処
2011/11/17
☆海辺のヒーリングルーム☆開催いたしました~♪
2011/09/15
『海辺のヒーリングルーム』開催しましたぁ♪(^-^)
2011/05/24
ラジオ出演~♪o(^∇^)o (その2)
「浜の食べ処」の関連記事を他のブログから探す
「浜の食べ処」を全てのブログのタグから探す
Posted by mie at 2011/11/17
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
タグクラウド
海辺のヒーリングルーム
ざつはちゃん
サリーズガーデン
オーラソーマ
山のマルシェ
浜おやじさん
お待ちしています◎
o(^∇^)o
ありがとうございましたぁ~♪
浜の食べ処
みなさまのお越しを
ありがとうございました◎
♪
ありがとぅ~♪
体からと心からの
しあわせな
お待ちしていま~す♪
開催♪
清水三保
ANT-LION
お待ちしております◎
土間部
チョークアート
(笑)
心地よい空気が
言の葉
久しぶりに
見守られ
今年も
11月♪
ありがとう
お誕生日
大天使メタトロン
♡
ナチュラルさが
その
愛おしい♪
お布団は
お日さまの
なりました
におひに
ねじねじ♪
ミライエ
ワイヤー
楽しい
Junkman!さん♪
お誕生日を迎え
ようこそ♪(^-^)
同じ歳の
四十路へ
山の朝市
明日・明後日
(マルシェ)
しあわせいっぱい
出会いに恵まれ
みんなで大笑い♪
福来る♪
笑う門には
あふれる
すてきな出逢い
すてきな場所
だいすき♪
人は
仕合せと
出逢えることを
呼びます
逢うべき糸に
Jさん
m(__)m
ごめんなさい
でも
楽しかった!あは♪
体に響く♪
山に響き
心に響き
歌声は
4月16、17日の土日
イベント開催♪
ギャラリー濱村
両替町
たのしかったなぁ~♪
だいすき♪o(^∇^)o
みんなとわいわい♪
この機会に♪
ぜひ♪
プチ体験
ありがとう~♪
いっぱいで♪
みんなの笑顔
川根ツアー
楽しい一日
eしずイベント
楽しかった二日間
笑いがいっぱい
mie
癒し♪
←かっちょいい?笑
あなたに♪
ゆるゆると流れる時を
オープン♪
しあわせにしちゃう♪
まわりの人も
嗚呼しあわせ♪
雰囲気は
Takaさんマジック♪
by 20歳のmie(笑)
ハルカ
清水
まもなく♪開催♪
第2回♪
Takaさん
kameyamaさん
ozekiさん
想い出いっぱいの一日♪
第2回
雨音だいすき◎
雨音に包まれて
いよいよ♪
コメントも大歓迎ですぅ♪
公開♪
奇跡の写真たち
観てみてくださいませ♪
Cafe Midi(みでぃ)
すぐ近く♪
三保園ホテルの
6月4・5日
(〃∇〃) てれっ☆
いっぱい
夢見心地♪(笑)
褒めてもらっちゃって♪
1:30~
FM-Hi
ちゃんとしゃべれるかなぁ?(^-^;
ラジオ
あははは♪たくさん
ラジオ~♪
楽しい時間を
笑って楽しかったですぅ♪(^-^)
うみえーる焼津
焼津
ざつはちゃんと
れっつらごぉ♪
海辺のヒーリングルームへ
J and M
with
みなさまぜひぜひ♪
遊びにきてね♪
どうかなぁ?(笑)
今回は
晴れましたぁ~♪
次回は・・
お日さまのパワーに
今日も快晴
海に空に山に
見守られながら♪
つながるもの
変化するもの
水
流れゆくもの
雨
2days
ANT-LION and 2
cafe Midi
(^-^)
いい感じいい感じ♪
まだまだ
ゆるゆるいこう~♪
夢見心地ぃ~♪
明日!!
6月8日開催♪
お待ちしています♪
土間部♪
明日開催♪
いろいろ美味ぃ~♪
集合♪
さくらんぼ
なにが出る?
なんだかせつない。。汗
わたし出なくて
食べると出る出る
おいしい学校
ここにもまた
まったりゆるゆるの
建物とってもすてき♪
空気が流れるぅ♪
Junkman!さん
お疲れさまですぅ♪
ティッシュママさん
鷹匠1day cafe
@とりこ
カヨさん
待っててね~♪
(^-^)
カヨさんファミリーにも
会えましたぁ♪
行ってきましたぁ~♪
いろいろあるよ♪
おもしろ検索キーワード
だれかもっと
ツボな言葉で
飛んできてぇ~♪(笑)
おりますぅ~♪
お待ちして
お越しを
みなさまの
9月にまた
お目にかかれますようにぃ☆
ぷらす2
ヽ(´□`。)ノ・゚ヤッタハァァアァン♪
参上ぅ~~♪
いい感じ♪あは♪(笑)
わたしらしくて
久しぶりの
支離滅裂ぶりも
日記ぃ~♪
なにげに
なんだか
ゴレンジャーに
縁を感じる。。。
むずかすぃ~☆
文章表現って
~( ̄▽ ̄~)(~ ̄▽ ̄)~
わたしが一番癒されてるかも?(笑)
心地よい
癒されますぅ♪
香りに包まれ
うふ♪(笑)
ごあいさつ♪
ヨガ♪
知らぬ間に手が
集中中も
さくらんぼ狩り
ゴメンなさい
北海道じゃなく
長沼
ここは静岡県です。。汗
すてきな夜に
なりましたぁ☆
はまりますぅ♪
ほんのちょこっと
初フラ体験◎
流れます◎
第二日曜日
お店には
お気に入りの
流れますぅ~♪
お店ですぅ~♪
こんなに
とってもすてきな
ゑ?(笑)
遊べます♪
その中に感じるなにか◎
ひとつひとつを
ゆるりと過ごし
味わう
時の流れを
『沙羅双樹の木の下で』
お食事会
その響きが
今もまだ☆
心に体に
( ̄ー ̄)ニヤリッ♪(笑)
ある意味
初パン作り♪
焼き上がりました♪
美味しいパンが
その心地よさ
その感じたなにか◎
淡くやさしい光の中
舞う
いいですね◎
心に残る
思い出してみるのも
時々
しあわせは
その心を
大切に☆
心が決める
感じる心を
う~~~ん◎
しあわせ◎
しあわせが広がりますぅ◎
じんわりと
水の波紋みたく
包まれて
海と空に
海辺のヒーリングルームです♪
海と空と山に包まれて
焼津うみえーる
癒されました◎
心でありたい
心の奥に
感じるなにかに
気付ける
響くなにか
キンモクセイ
一年に一度
秋ですね~♪
香る
ちょっぴり微熱(^-^;
子供たちより
怖がっていた台風
私の方が
頭が痛くて
がんばりましたぁ◎
娘たちにも
嵐の中
綿ちゃん
みんなでワイワイ
山のマルシェプラス
遊びに来てください◎
お外に
ずっといたくなる
たまんなくって
キンモクセイの香りが
今日この頃♪(笑)
も
わたしも
キイロアシナガバチ
スズメバチ科
無事です!冷汗
みなみなさま◎
山のマルシェぷらす♪
楽しく心地よい時間を
きっとそれが
それぞれの
パワースポット♪
癒しの場所
自分に還る場所
告知ですぅ~☆
その変化をみつめる
ボトルの変化
心おだやかな朝◎
いつの日か
そんな日がくるような
そんな気もする◎
ふたたび
響く
してきました☆
白波とお話
あと2カ月ですね~☆
いよいよ◎
どちらも楽しいです◎
みつめながら
ボトルの変化を
感じるなにかと
確認するなにか
すごぃ☆
やっぱり黄色の彼は
耳だけで
誰だかわかるなんて
黄色い
またぜひに
チャレンジしてみたいですぅ~♪
初体験
はじまり
はじまりぃ~♪
とどめたくなるなにか◎
心にひとたび
流さずに
流れてゆくもの
浮かんできては
少しずつ冬が
近づいてきていますね◎
とっても
ひとときでした♪
Chikoさん
りえちゃん
ハンドトリートメント
癒されました♪
11月16日と
12月7日です♪
あと2回♪
年内
アニエル☆
イクイリブリアムボトル
ハハシア☆
72の天使
海と空と山
あぁ楽しかった♪
がんばりました◎
二人の画伯(笑)
だんだんと成長して
中1の下の娘
制服がすっかり
馴染んでいます◎
いろんな景色
その魅力に
空がみせてくれる
釘付けでしたぁ◎
12月が
はやいもので
やってきますね~☆
年内最終回
ただなんとなく
感じるなにか
日々の中に☆
読書だけじゃなく
お母さん
人と人
空と海
風と光
ありがとうございました♪
シェアリングデー
うれしかったぁ~♪
お誕生日会
楽しかったぁ~♪
美味しかったぁ~♪
お日さま
そして
と
富士山
海と空
心に響いた
うみえーる
出会い
変化
2011年
お願いいたします
どうぞよろしく
虹色の雲
2012年1月3日
100番
☆完全無欠サポートセット☆
カラフルKさん
癒し
新年会
アホ会
はじけて
生まれました◎
真っ白な綿が
綿の実が
consept store sand
sandさん
開店2周年記念
1番フィジカルレスキュー
100番大天使メタトロン
micaさん
san ei
一等賞☆
鷹の市
ボトル
観察日記?♪(笑)
Tomoyoさん
女子会♪
聖歩さん
いとをかし♪
そして時にケンカして♪
より自分を知る◎
わたしとわたし
仲良く♪
(-_☆)キラーン♪(笑)
いますから♪
ヒレかつ
愛が入って
美味しかったぁ♪