




2012年01月21日
綿の実が開きました◎ヽ(´□`。)ノ・゚ヤッタハァァアァン♪
(いつもながらに。。ちょこっと長いですぅ
)
昨年2011年の5月
ゴールデンウィークの頃に
綿の種を撒きました
その数日後には、芽が出て、
そしてやがて花が咲き、実がなり
そして、その実がはじけて
真っ白な綿が顔を出す

そんな風に
9月ごろにいくつかの綿ちゃんが生まれました◎
その時も日記に生まれた綿ちゃんのことを書きました♪
そして、
日記に書いたそのすぐあとの頃
他の綿ちゃんたちよりも
少し遅れて咲いた綿の花がありました
その花は、花の時期を終えて
実を結び、あとは、開くのみ♪に、なっていました◎
ところが。。。
その中のたったひとつだけ
開かなかった綿の実がありました
なぜ開かないのか
それは、植物に詳しくないわたしには、まったくわからず。。。
けれど、枯れてもしまわないので
見守りつつ、毎日お水をあげていました。
この子は、いつ開くのかな~?
それとも
このまま開かず
こうして実を固く閉じたまま
過ごしてゆくのかな~?と
そんな風に思いつつ過ごした数ヶ月
そして迎えた2011年の年末
実家に数日帰省することになり
お水をあげれない環境が数日続くこととなり。。。
「もしかしたら・・家に戻ってくる頃には、枯れてしまっているかもかなぁ・・・」
と、気になりつつ
いつもよりほんの少し多めのお水をあげて
帰省しました
そして。。。
お正月3日に家に帰ってきた時に
気になっていた玄関先の綿ちゃんを観てみると
少し葉っぱたちが乾燥しはじめていました。
あぁ。。やっぱりこのまま枯れちゃうのかもだなぁ。。
そう思い、お水をあげないままでいた
2012年1月5日の朝
冬休みあけで登校する娘を送り出し
振り返ってみると。。。

開いていたんですぅ~~~

ヽ(´□`。)ノ・゚ヤッタハァァアァン

綿が開いた5日は、
あまりにも長く部屋を片付けない娘を珍しく叱り、
そして、珍しく言いあいのケンカにまでなった日の翌日でした
ケンカした翌朝、前日のケンカの余韻を
まだ少し抱きながら出かけてゆく娘を見送り
振り返ると開いていた綿の実

浮かんできたのは。。。
「自分自身も人生も全ては完璧であると感じられます。向き合うべき事と向き合えます。」
3日に福袋でひいたボトル100番メタトロンのボトルのメッセージ
あぁ。。。そうだった。。。(T_T)
ひとりひとりそれぞれのペースというものがあったんだった
この綿の実が開くまでの数ヶ月
他の綿の実たちよりも
ずっとずっと長い時間をかけて
もう諦めかけていた時に
ふいに開いたその姿に
一番いいタイミングに
ものごとはきっと起こるんだということを
改めて教えてもらった気がしました

数ヶ月ものあいだ、開かずにいた綿の実
なぜこのタイミングに開くんだろう?
不思議だけれど
もぉそれもきっとメタトロンからのメッセージのような
そんな気がします
オーラソーマのボトルを塗っていると
そんな気付きが起こることが
多々あるように思います
数ヶ月前でも、数日あとでもなく
あの日あの朝に開いた綿の実に教えてもらったこと
綿の実と、メタトロンの連携プレーな感じでしょうか?

帰ってきた娘に
綿のお話をして
「ゴメンね」って、謝ろうと思い
ハグしようとしたところ、
娘から先に
「ゴメンね」って、謝られちゃいました
なんだか。。。
娘のほうがわたしより大人な気がしちゃう瞬間でした(^_^;)
自分の居場所である
お部屋を片付けなくちゃなことはだいじだと思うけれども
でも、きっとちょっと言い過ぎた・・・ゴメンね
この気持ち忘れぬように
記念の綿の実ちゃん
玄関にコロンと飾りました◎
植物のパワーだなぁ
今年のはじまりから
メタトロンに、やさしく包み育んでもらいながら
向き合うべきことと、向き合えるように、守ってもらっているような
そんな気がしています

お問い合わせ・ご予約
Healing space mana 
オーラソーマ(カラーセラピー)ヒーリングサロン
女性限定・完全予約制
静鉄清水線「長沼駅」から徒歩約10分♪
<新静岡駅~長沼駅:乗車時間6分♪>
オートバックス静岡流通店近く
サロンメニュー
オーラソーマ(カラーセラピー)
・コンサルテーション(30分) 3,150円
・コンサルテーション(60分) 6,300円
・オーラソーマ・イクイリブリアムボトル(25ml)3,885円
ボトルのみの販売もOKです♪お気軽にどうぞ♪
080-3283-8179
healing-space-mana-8179@softbank.ne.jp
manaspace@mail.goo.ne.jp
静岡市葵区長沼
(ご予約頂きました方に、詳しい地図をメールさせて頂きます
)

昨年2011年の5月
ゴールデンウィークの頃に
綿の種を撒きました

その数日後には、芽が出て、
そしてやがて花が咲き、実がなり
そして、その実がはじけて
真っ白な綿が顔を出す


そんな風に

9月ごろにいくつかの綿ちゃんが生まれました◎
その時も日記に生まれた綿ちゃんのことを書きました♪

そして、
日記に書いたそのすぐあとの頃
他の綿ちゃんたちよりも
少し遅れて咲いた綿の花がありました

その花は、花の時期を終えて
実を結び、あとは、開くのみ♪に、なっていました◎
ところが。。。
その中のたったひとつだけ
開かなかった綿の実がありました

なぜ開かないのか
それは、植物に詳しくないわたしには、まったくわからず。。。

けれど、枯れてもしまわないので
見守りつつ、毎日お水をあげていました。
この子は、いつ開くのかな~?
それとも
このまま開かず
こうして実を固く閉じたまま
過ごしてゆくのかな~?と

そんな風に思いつつ過ごした数ヶ月
そして迎えた2011年の年末
実家に数日帰省することになり
お水をあげれない環境が数日続くこととなり。。。
「もしかしたら・・家に戻ってくる頃には、枯れてしまっているかもかなぁ・・・」
と、気になりつつ
いつもよりほんの少し多めのお水をあげて
帰省しました

そして。。。
お正月3日に家に帰ってきた時に
気になっていた玄関先の綿ちゃんを観てみると
少し葉っぱたちが乾燥しはじめていました。
あぁ。。やっぱりこのまま枯れちゃうのかもだなぁ。。
そう思い、お水をあげないままでいた
2012年1月5日の朝
冬休みあけで登校する娘を送り出し
振り返ってみると。。。

開いていたんですぅ~~~


ヽ(´□`。)ノ・゚ヤッタハァァアァン


綿が開いた5日は、
あまりにも長く部屋を片付けない娘を珍しく叱り、
そして、珍しく言いあいのケンカにまでなった日の翌日でした

ケンカした翌朝、前日のケンカの余韻を
まだ少し抱きながら出かけてゆく娘を見送り
振り返ると開いていた綿の実


浮かんできたのは。。。
「自分自身も人生も全ては完璧であると感じられます。向き合うべき事と向き合えます。」
3日に福袋でひいたボトル100番メタトロンのボトルのメッセージ

あぁ。。。そうだった。。。(T_T)
ひとりひとりそれぞれのペースというものがあったんだった

この綿の実が開くまでの数ヶ月
他の綿の実たちよりも
ずっとずっと長い時間をかけて
もう諦めかけていた時に
ふいに開いたその姿に
一番いいタイミングに
ものごとはきっと起こるんだということを
改めて教えてもらった気がしました


数ヶ月ものあいだ、開かずにいた綿の実
なぜこのタイミングに開くんだろう?
不思議だけれど
もぉそれもきっとメタトロンからのメッセージのような
そんな気がします

オーラソーマのボトルを塗っていると
そんな気付きが起こることが
多々あるように思います

数ヶ月前でも、数日あとでもなく
あの日あの朝に開いた綿の実に教えてもらったこと

綿の実と、メタトロンの連携プレーな感じでしょうか?


帰ってきた娘に
綿のお話をして
「ゴメンね」って、謝ろうと思い
ハグしようとしたところ、
娘から先に
「ゴメンね」って、謝られちゃいました

なんだか。。。
娘のほうがわたしより大人な気がしちゃう瞬間でした(^_^;)
自分の居場所である
お部屋を片付けなくちゃなことはだいじだと思うけれども
でも、きっとちょっと言い過ぎた・・・ゴメンね
この気持ち忘れぬように
記念の綿の実ちゃん
玄関にコロンと飾りました◎
植物のパワーだなぁ

今年のはじまりから
メタトロンに、やさしく包み育んでもらいながら
向き合うべきことと、向き合えるように、守ってもらっているような
そんな気がしています


お問い合わせ・ご予約


オーラソーマ(カラーセラピー)ヒーリングサロン

静鉄清水線「長沼駅」から徒歩約10分♪
<新静岡駅~長沼駅:乗車時間6分♪>
オートバックス静岡流通店近く
サロンメニュー
オーラソーマ(カラーセラピー)
・コンサルテーション(30分) 3,150円
・コンサルテーション(60分) 6,300円
・オーラソーマ・イクイリブリアムボトル(25ml)3,885円
ボトルのみの販売もOKです♪お気軽にどうぞ♪
080-3283-8179
healing-space-mana-8179@softbank.ne.jp
manaspace@mail.goo.ne.jp
静岡市葵区長沼
(ご予約頂きました方に、詳しい地図をメールさせて頂きます
