




2013年03月04日
『強さ』とは。。。
『強さ』とは。。。
う~ん難しぃお話です

それぞれの人が
それぞれに生きてきた中の
経験したことや、
その中でつちかってきた価値観
その中で育まれた言葉の定義などなど。。。
同じことを言っていたり思っていたりするのに
言葉の定義が違ったりして
話が行き違うことって、多々あるのが日常のように思える時があります
だからこそ
感じている想いを
そのままに伝えるのって、
ホントに難しぃ
わたしにとっての『強さ』とは?
今この時
わたしにとっての『強さ』とは
柔軟であること
流るる水がごとし
固まったり溶けたり流れたり
ときどきに変わり続けるなにかであること
そして、
変わらないために変わり続けるということ
「私は弱い」と、認める強さ
どんな自分もまるごとそのまま在るとすること
「私には、知らないことがいっぱいある」と、知ること
まだまだわかっていないことがいっぱい
まだまだわからないことがいっぱいいっぱい
わかっていないということをわかっているということ
「ジャッジすることは、ダメ」みたく、ジャッジすることをジャッジしないこと(^-^)
ただ在るということ

今塗っているオーラソーマのボトル89番エナジーレスキュー
レッドをレスキュー
レッドって、チャクラでいうと、腰から下
自分自身の土台の部分のカラーです。
そのためか、存在という
「ただ在る」ということへの意識が働くようなことが多いような
そんな気がする今日この頃です(^-^)
お友達の体験などで、このボトルの印象を聞いたことは、あったのだけれど、
実際、私自身塗ってみて、みんなのお話の通り、
このボトルやさしぃなぁ~って感じています

今まで胸の中にしまってきたことや
しまっていたことに気付かなかったこと
気付いていたけれど、出せずにいたこと
いろんなことが
あぁ~なんだぁ~それでいいんだなぁ~
みたく
もがいていたなにかが
ひとつまたひとつと
動き始めているみたく
レッドの意味の中には、
「発信する」というような、自分から放つものという意味もあるので
まさにそんな感覚を実感です

昔々、英語でならった
「be動詞」
若かりし頃
「be動詞ってなんだ・・・?」みたく
どうしてもこのbe動詞って言葉が頭に入らない感じだったのだけれど
なんだか今さらに
なるほどなぁ~みたく。
ネットで「be動詞」って調べてみたら
「存在動詞」って、出てきたところもあってなんだかうれしくなってみたり

強さとは
泣いたり笑ったり
喜怒哀楽
自分くさく人間くさく
歩いてゆくことだと
2013年3月のわたしは、感じています

たぶんずっとこれからも
その意味もまた
すこしずつ形を変えたり
さらに深みを増したりしながら
こんな風に
考えたり感じたり
たぶんずっと
それがわたしで在るということ
それがわたしにとっての『強さ』


<お知らせ>
先日もブログにてご紹介させて頂いた
『オーラソーマとカバラ72の天使』のコース
わたしたちが生まれてからずっとわたしたちと共にいて
わたしたちを導いてくれたり、見守っていてくれたりする内在する天使◎
お誕生日と生まれた時間から
ご自身の3人の天使をご紹介させて頂き
そこからカウンセリングをさせて頂くコースとなります♪(^-^)
『カバラ72の天使』のコースが始まりました
70分7,350円(エンジェルメッセージカード付き
)
みなさまのお越しをお待ちしております

お問い合わせ・ご予約
Healing space mana 
オーラソーマ(カラーセラピー)ヒーリングサロン
女性限定・完全予約制
静鉄清水線「長沼駅」から徒歩約10分♪
<新静岡駅~長沼駅:乗車時間6分♪>
オートバックス静岡流通店近く
サロンメニュー
オーラソーマ(カラーセラピー)
・コンサルテーション(30分) 3,150円
・コンサルテーション(60分) 6,300円
・『カバラ72の天使』のコースが始まりました
70分7,350円(エンジェルメッセージカード付き
)
・オーラソーマ・イクイリブリアムボトル(25ml)3,885円
・オーラソーマ・イクイリブリアムボトル(50ml)5,460円
ボトルのみの販売もOKです♪お気軽にどうぞ♪
080-3283-8179
healing-space-mana-8179@softbank.ne.jp
manaspace@mail.goo.ne.jp
静岡市葵区長沼
(ご予約頂きました方に、詳しい地図をメールさせて頂きます
)
う~ん難しぃお話です


それぞれの人が
それぞれに生きてきた中の
経験したことや、
その中でつちかってきた価値観
その中で育まれた言葉の定義などなど。。。
同じことを言っていたり思っていたりするのに
言葉の定義が違ったりして
話が行き違うことって、多々あるのが日常のように思える時があります

だからこそ
感じている想いを
そのままに伝えるのって、
ホントに難しぃ

わたしにとっての『強さ』とは?
今この時
わたしにとっての『強さ』とは
柔軟であること

流るる水がごとし
固まったり溶けたり流れたり
ときどきに変わり続けるなにかであること

そして、
変わらないために変わり続けるということ

「私は弱い」と、認める強さ
どんな自分もまるごとそのまま在るとすること
「私には、知らないことがいっぱいある」と、知ること
まだまだわかっていないことがいっぱい
まだまだわからないことがいっぱいいっぱい
わかっていないということをわかっているということ
「ジャッジすることは、ダメ」みたく、ジャッジすることをジャッジしないこと(^-^)
ただ在るということ

今塗っているオーラソーマのボトル89番エナジーレスキュー
レッドをレスキュー

レッドって、チャクラでいうと、腰から下
自分自身の土台の部分のカラーです。
そのためか、存在という
「ただ在る」ということへの意識が働くようなことが多いような
そんな気がする今日この頃です(^-^)
お友達の体験などで、このボトルの印象を聞いたことは、あったのだけれど、
実際、私自身塗ってみて、みんなのお話の通り、
このボトルやさしぃなぁ~って感じています


今まで胸の中にしまってきたことや
しまっていたことに気付かなかったこと
気付いていたけれど、出せずにいたこと
いろんなことが
あぁ~なんだぁ~それでいいんだなぁ~

みたく
もがいていたなにかが
ひとつまたひとつと
動き始めているみたく

レッドの意味の中には、
「発信する」というような、自分から放つものという意味もあるので
まさにそんな感覚を実感です


昔々、英語でならった
「be動詞」
若かりし頃
「be動詞ってなんだ・・・?」みたく
どうしてもこのbe動詞って言葉が頭に入らない感じだったのだけれど
なんだか今さらに
なるほどなぁ~みたく。
ネットで「be動詞」って調べてみたら
「存在動詞」って、出てきたところもあってなんだかうれしくなってみたり


強さとは
泣いたり笑ったり
喜怒哀楽
自分くさく人間くさく
歩いてゆくことだと
2013年3月のわたしは、感じています


たぶんずっとこれからも
その意味もまた
すこしずつ形を変えたり
さらに深みを増したりしながら
こんな風に
考えたり感じたり
たぶんずっと
それがわたしで在るということ
それがわたしにとっての『強さ』



<お知らせ>
先日もブログにてご紹介させて頂いた
『オーラソーマとカバラ72の天使』のコース
わたしたちが生まれてからずっとわたしたちと共にいて
わたしたちを導いてくれたり、見守っていてくれたりする内在する天使◎
お誕生日と生まれた時間から
ご自身の3人の天使をご紹介させて頂き
そこからカウンセリングをさせて頂くコースとなります♪(^-^)
『カバラ72の天使』のコースが始まりました

70分7,350円(エンジェルメッセージカード付き

みなさまのお越しをお待ちしております


お問い合わせ・ご予約


オーラソーマ(カラーセラピー)ヒーリングサロン

静鉄清水線「長沼駅」から徒歩約10分♪
<新静岡駅~長沼駅:乗車時間6分♪>
オートバックス静岡流通店近く
サロンメニュー
オーラソーマ(カラーセラピー)
・コンサルテーション(30分) 3,150円
・コンサルテーション(60分) 6,300円
・『カバラ72の天使』のコースが始まりました

70分7,350円(エンジェルメッセージカード付き

・オーラソーマ・イクイリブリアムボトル(25ml)3,885円
・オーラソーマ・イクイリブリアムボトル(50ml)5,460円
ボトルのみの販売もOKです♪お気軽にどうぞ♪
080-3283-8179
healing-space-mana-8179@softbank.ne.jp
manaspace@mail.goo.ne.jp
静岡市葵区長沼
(ご予約頂きました方に、詳しい地図をメールさせて頂きます

『from hand to hand』~手から手へ~
山の朝市(マルシェ)ご来場ありがとうございました◎(^-^)
山の朝市(マルシェ)in サリーズガーデン
ボトルの変化と共に感じること◎
◎あけましておめでとうございます◎
☆ミラクルな日々☆
山の朝市(マルシェ)ご来場ありがとうございました◎(^-^)
山の朝市(マルシェ)in サリーズガーデン
ボトルの変化と共に感じること◎
◎あけましておめでとうございます◎
☆ミラクルな日々☆
この記事へのコメント
強さとは、
優しさとは、
教育とは、
育てるとは、
親とは、
子供とは、
生きるとは、
すべて、答えはなく
常に変化するもの
でも、答えを求めてしまうのが人間
どっかの映画でも言ってたけど
事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!!
まぁ 体当たりだねぇ
全宇宙の時間軸でとらえれば
有るか無いかの存在だけど
自分の物差ししかないしね
もがくのも人間だから
優しさとは、
教育とは、
育てるとは、
親とは、
子供とは、
生きるとは、
すべて、答えはなく
常に変化するもの
でも、答えを求めてしまうのが人間
どっかの映画でも言ってたけど
事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!!
まぁ 体当たりだねぇ
全宇宙の時間軸でとらえれば
有るか無いかの存在だけど
自分の物差ししかないしね
もがくのも人間だから
Posted by y at 2013年03月05日 14:18
>yさん
自分のものさし◎
それぞれのものさしですよね(^-^)
比べようのないものさしを
その昔、一生懸命比べなくちゃと思っていた時期がありました。
多分今だって、ふと無意識に比べる時だってあるかもです(^-^;
答えがずっと欲しかった時があり
探して探してみたけれど、
「答えがない」という答えが在る
と、思った数年前☆
時の流れと共に
変化してゆくそのなにかを
みつめたり
その時を満喫したり
その時その時を
今この時を
自由にもがきつつ♪
大切にしてゆきたいなぁ~って思います(^-^)
自分のものさし◎
それぞれのものさしですよね(^-^)
比べようのないものさしを
その昔、一生懸命比べなくちゃと思っていた時期がありました。
多分今だって、ふと無意識に比べる時だってあるかもです(^-^;
答えがずっと欲しかった時があり
探して探してみたけれど、
「答えがない」という答えが在る
と、思った数年前☆
時の流れと共に
変化してゆくそのなにかを
みつめたり
その時を満喫したり
その時その時を
今この時を
自由にもがきつつ♪
大切にしてゆきたいなぁ~って思います(^-^)
Posted by mie
at 2013年03月05日 18:50
