




2011年09月19日
秋の入り口◎(^-^)
昨日、中学生の娘二人の運動会でした◎
前日の雨で、一日延期になった運動会の開催
これでもか!!
ってくらいに真っ青な空!!!
お天気ぃ~~~◎(´ー`*)。・:*:・
あまりに強い陽射しに
暑過ぎる・・・・
と、ちょっと根をあげていたわたしです( ̄ー ̄; ヒヤリ
けれど。。
日陰にちょこっと入ると
通る風が涼しくて
ここならいつまででも観ていられるなぁ~♪
という心地よさ◎
この「日陰に入ると」ってなってくると
秋ですね

それに
娘たちの通う中学のグランドから観える富士山

富士山が運動場から観えるなんて
すごぃなぁ~
雨の日の翌日の澄んだ空気の中
夏の間には、あまりくっきりとは観えなかった富士山が
これからいっぱい観える季節がやってくるなぁ
と、
秋の入り口を感じた昨日でした

きっともうすぐ、
わたしの大好きなキンモクセイの香りが
香り始めますぅ~~
お問い合わせ・ご予約
Healing space mana 
オーラソーマ(カラーセラピー)ヒーリングサロン
女性限定・完全予約制
静鉄清水線「長沼駅」から徒歩約10分♪
<新静岡駅~長沼駅:乗車時間6分♪>
オートバックス静岡流通店近く
サロンメニュー
オーラソーマ(カラーセラピー)
・コンサルテーション(30分) 3,150円
・コンサルテーション(60分) 6,300円
・オーラソーマ・イクイリブリアムボトル(25ml)3,885円
ボトルのみの販売もOKです♪お気軽にどうぞ♪
080-3283-8179
healing-space-mana-8179@softbank.ne.jp
manaspace@mail.goo.ne.jp
静岡市葵区長沼
(ご予約頂きました方に、詳しい地図をメールさせて頂きます
)
前日の雨で、一日延期になった運動会の開催

これでもか!!
ってくらいに真っ青な空!!!
お天気ぃ~~~◎(´ー`*)。・:*:・

あまりに強い陽射しに
暑過ぎる・・・・

と、ちょっと根をあげていたわたしです( ̄ー ̄; ヒヤリ
けれど。。
日陰にちょこっと入ると
通る風が涼しくて
ここならいつまででも観ていられるなぁ~♪
という心地よさ◎
この「日陰に入ると」ってなってくると
秋ですね


それに
娘たちの通う中学のグランドから観える富士山


富士山が運動場から観えるなんて
すごぃなぁ~

雨の日の翌日の澄んだ空気の中
夏の間には、あまりくっきりとは観えなかった富士山が
これからいっぱい観える季節がやってくるなぁ

と、
秋の入り口を感じた昨日でした


きっともうすぐ、
わたしの大好きなキンモクセイの香りが
香り始めますぅ~~

お問い合わせ・ご予約


オーラソーマ(カラーセラピー)ヒーリングサロン

静鉄清水線「長沼駅」から徒歩約10分♪
<新静岡駅~長沼駅:乗車時間6分♪>
オートバックス静岡流通店近く
サロンメニュー
オーラソーマ(カラーセラピー)
・コンサルテーション(30分) 3,150円
・コンサルテーション(60分) 6,300円
・オーラソーマ・イクイリブリアムボトル(25ml)3,885円
ボトルのみの販売もOKです♪お気軽にどうぞ♪
080-3283-8179
healing-space-mana-8179@softbank.ne.jp
manaspace@mail.goo.ne.jp
静岡市葵区長沼
(ご予約頂きました方に、詳しい地図をメールさせて頂きます

Posted by mie at 11:21│Comments(8)
│日々のこと
この記事へのコメント
なんか見覚えがあるとおもったら、
サッカーでたまに試合しに行くとこじゃん(^。^)
グランドの中にマウンドがあって怖いんだよねぇ
必ず誰かすっ転ぶよ(;一_一)
僕はそこはよけるから転ばないけどねぇ
転ぶほどスピードが無いとも言えるかもだけど・・・
今は亡き母校の隣だよね(>_<)
暑さの中にも秋を感じるようになってきたよねぇ(^^)
サッカーでたまに試合しに行くとこじゃん(^。^)
グランドの中にマウンドがあって怖いんだよねぇ
必ず誰かすっ転ぶよ(;一_一)
僕はそこはよけるから転ばないけどねぇ
転ぶほどスピードが無いとも言えるかもだけど・・・
今は亡き母校の隣だよね(>_<)
暑さの中にも秋を感じるようになってきたよねぇ(^^)
Posted by kameyama at 2011年09月19日 19:38
私もね、息子の新しい学校から富士山が見えて感激したの。
たぶん カメヤマさんの亡き母校跡地なんだけど・・・(笑)
贅沢だなぁ~って。
でも・・・そう感じるのって県外から来た人だけみたいよ・・・(^_^;)
富士山はいつ見ても感激だよね~
うん、これからますますきれいに見える富士山。。イイネ♪
私もキンモクセイの香り 大好き!!
お散歩の楽しみが増える季節デス(*^_^*)
たぶん カメヤマさんの亡き母校跡地なんだけど・・・(笑)
贅沢だなぁ~って。
でも・・・そう感じるのって県外から来た人だけみたいよ・・・(^_^;)
富士山はいつ見ても感激だよね~
うん、これからますますきれいに見える富士山。。イイネ♪
私もキンモクセイの香り 大好き!!
お散歩の楽しみが増える季節デス(*^_^*)
Posted by さくらんぼ。
at 2011年09月20日 09:11

ちょっと内容からそれるのですが・・・
中学生のお子さんが二人もいる事にビックリですぅ(驚)
中学生のお子さんが二人もいる事にビックリですぅ(驚)
Posted by 天花
at 2011年09月20日 17:28

>kameyamaさん
あは♪o(^∇^)o
慣れ親しんだグランドだった感じですか~?(^-^)
ケガ人出ないとよいのだけれど(^-^;
ゲームに夢中になっている時に
マウンドマウンド・・・って、気にしたりするのも
大変ですよね~きっと( ̄ー ̄; ヒヤリ
お疲れさまですぅ~☆
kameyamaさんも転ばぬように☆
ケガなきように☆
お気をつけくださいませ~♪(^-^)
そそ◎
kameyamaさんの母校のお隣さんですね~♪
母校は移転して、我が家の近くでございますぅ♪o(^∇^)o
秋がふんわりとやってきますね~♪(^-^)
だんだん汗をかく頻度が減ってゆく気がします◎(^-^)
あは♪o(^∇^)o
慣れ親しんだグランドだった感じですか~?(^-^)
ケガ人出ないとよいのだけれど(^-^;
ゲームに夢中になっている時に
マウンドマウンド・・・って、気にしたりするのも
大変ですよね~きっと( ̄ー ̄; ヒヤリ
お疲れさまですぅ~☆
kameyamaさんも転ばぬように☆
ケガなきように☆
お気をつけくださいませ~♪(^-^)
そそ◎
kameyamaさんの母校のお隣さんですね~♪
母校は移転して、我が家の近くでございますぅ♪o(^∇^)o
秋がふんわりとやってきますね~♪(^-^)
だんだん汗をかく頻度が減ってゆく気がします◎(^-^)
Posted by mie
at 2011年09月20日 23:20

>さくらんぼ。さん
キンモクセイ◎o(^∇^)o
あの香りが大好きで
毎年この季節がやってくるのを楽しみに一年過ごしている感じもあるほど◎(笑)
お散歩で、歩くはやさで感じるその場の香り♪
芳しいよね~◎きっと(^-^)
10年くらい前だったか・・
この季節に風邪ひいちゃって、
香りを存分に楽しめなかった年があり・・・
それ以降、
風邪ひいて、鼻詰まらせて香りわかんなくならないように
気をつけねば。。とか
秘かに毎年思っちゃいます(笑)
富士山も
ほかのなにかも
当たり前になると
感激しなくなるなにかってあるよね~☆
慣れちゃって
感激しなくなって
もうあることすらも
忘れかけちゃうようななにかほど
実は大事かもで。。。
そういうのなかったかな~?って
今をじっくり感じてみるのも
時にはいいかもぉ~~♪
富士山が気付かせてくれるなにかみたくだなぁ~♪(´ー`*)。・:*:・♪
キンモクセイ◎o(^∇^)o
あの香りが大好きで
毎年この季節がやってくるのを楽しみに一年過ごしている感じもあるほど◎(笑)
お散歩で、歩くはやさで感じるその場の香り♪
芳しいよね~◎きっと(^-^)
10年くらい前だったか・・
この季節に風邪ひいちゃって、
香りを存分に楽しめなかった年があり・・・
それ以降、
風邪ひいて、鼻詰まらせて香りわかんなくならないように
気をつけねば。。とか
秘かに毎年思っちゃいます(笑)
富士山も
ほかのなにかも
当たり前になると
感激しなくなるなにかってあるよね~☆
慣れちゃって
感激しなくなって
もうあることすらも
忘れかけちゃうようななにかほど
実は大事かもで。。。
そういうのなかったかな~?って
今をじっくり感じてみるのも
時にはいいかもぉ~~♪
富士山が気付かせてくれるなにかみたくだなぁ~♪(´ー`*)。・:*:・♪
Posted by mie
at 2011年09月20日 23:39

>天花さん
あは♪(^▽^笑)
中学生のおっきい二人の娘がいますぅ◎o(^∇^)o
1人は、170センチほどの身長があり。。
もう一人も160センチこえているので
時間の問題でしょうか?o(^∇^)o
あは♪(^▽^笑)
中学生のおっきい二人の娘がいますぅ◎o(^∇^)o
1人は、170センチほどの身長があり。。
もう一人も160センチこえているので
時間の問題でしょうか?o(^∇^)o
Posted by mie
at 2011年09月20日 23:42

うんうん
富士山に
感動って
もともと地元からすると
なるほど~♪って
感じ~☆
そうか~、
お母さん達には
そう感じる方も多いのかなぁ~(^ー^)
富士山に
感動って
もともと地元からすると
なるほど~♪って
感じ~☆
そうか~、
お母さん達には
そう感じる方も多いのかなぁ~(^ー^)
Posted by Junkman!
at 2011年09月21日 00:41

>Junkman!さん
やっぱりそうなんだよね~☆(^-^)
お父さんたちだって
きっとそうかもだよぉ◎
お友達とかに
静岡に来てから富士山の見える日に写メ送ると
いいなぁ~~☆って
みんな富士山の見える日常って
贅沢ぅ~~☆って言うよん♪(^-^)
三重県にいた時転勤が決まって
静岡にお引っ越しになったお話するたびに
いいなぁ~~☆富士山見える場所に行くんだぁ~!!って
羨ましがられたよん♪o(^∇^)o
けれど。。
富士山だけじゃなく
なんでも◎
当たり前になっちゃって
在ることを意識しなくなっちゃうことって
あるよね~☆(^-^)
あたりまえなものなんて
ホントは、なにひとつないと思うのだけれど。。
けれど。。忘れがち(^-^;
そういうこと
いつもいつも考えていられなくとも
たま~に思い出すようにしよう~っと♪っと、
今改めて思いまひた◎あは♪(^▽^笑)
やっぱりそうなんだよね~☆(^-^)
お父さんたちだって
きっとそうかもだよぉ◎
お友達とかに
静岡に来てから富士山の見える日に写メ送ると
いいなぁ~~☆って
みんな富士山の見える日常って
贅沢ぅ~~☆って言うよん♪(^-^)
三重県にいた時転勤が決まって
静岡にお引っ越しになったお話するたびに
いいなぁ~~☆富士山見える場所に行くんだぁ~!!って
羨ましがられたよん♪o(^∇^)o
けれど。。
富士山だけじゃなく
なんでも◎
当たり前になっちゃって
在ることを意識しなくなっちゃうことって
あるよね~☆(^-^)
あたりまえなものなんて
ホントは、なにひとつないと思うのだけれど。。
けれど。。忘れがち(^-^;
そういうこと
いつもいつも考えていられなくとも
たま~に思い出すようにしよう~っと♪っと、
今改めて思いまひた◎あは♪(^▽^笑)
Posted by mie
at 2011年09月21日 22:30
