icon12 Healing space mana icon12 オーラソーマ(カラーセラピー)ヒーリングサロン サロンメニュー オーラソーマ(カラーセラピー) ・コンサルテーション(30分) 3,150円 ・コンサルテーション(60分) 6,300円 ・『カバラ72の天使』のコースが始まりましたicon12   70分7,350円(エンジェルメッセージカード付きicon12 ボトルのみの販売もOKです♪お気軽にどうぞ♪ 080-3283-8179 healing-space-mana-8179@softbank.ne.jp manaspace@mail.goo.ne.jp 静岡市葵区長沼 (ご予約頂きました方に、詳しい地図をメールさせて頂きますicon17
海の観えるカフェでオーラソーマ 2014年1月16日(木)11:00~17:00(受付は、16:00迄) in from hand to hand
山のマルシェ 2014年2月9日(日)9:30~15:30 in サリーズガーデン ◎皆さまのお越しをお待ち申し上げております◎

2011年12月07日

本日開催です◎海辺のヒーリングルーム♪

◎海辺のヒーリングルーム◎

本日開催ですぅ~♪o(^∇^)o



先日、お誕生日を迎えましたicon51

いろいろなお友達からメールを頂いたり、メッセージを頂いたりicon12face17

とってもとっても心あたたかな一日を過ごさせていただきましたicon06face17


ありがとうございましたぁ~icon06(´ー`*)。・:*:・icon12




あぁ~~しあわせぇ~~~icon12icon06icon12face17


と、
にこにこしながらつぶやいたわたしに娘たちが
「よかったねicon12face22」ってface17


娘たちからもプレゼントもらっちゃいましたicon12(〃ー〃)


こっそり2人でプレゼント買いに行ってくれたお話を
聞かせてもらうことが
とってもうれしかったりicon12face17


大阪の弟のお嫁ちゃんや
照れながらおめでとう言ってくれたかわいぃ甥っ子ちゃんや
母からも電話をもらってface17

みなみなさま◎
ありがとうicon12face17




わたしに子供が生まれて
はじめて母になったその時
やっと気付いたことface15

自分のお誕生日って
おめでとうって
言ってもらえてすごくうれしぃ日

でも同時に
母が大変な陣痛にたえて
わたしを生んでくれた日

お誕生日って
「ありがとう」って
母に伝える日だなぁとicon12



母になってはじめて迎えた自分のお誕生日に
母に「ありがとう」って伝えましたicon12


心の中は毎年そうなのに
だんだん照れちゃったりして
タイミングのがしちゃったりして
なかなか言えなかったりも
しちゃうけれど
いつも忘れてないよぉicon12



今年もまた無事に
ひとつ歳を重ねることができました


わたしの人生の
そのはじまりは
母ががんばってくれた日


お誕生日までの間も
おなかのなかで
わたしを守ってくれてありがとう


先日、母からもらったメールに
「人生山あり谷あり。色々だけど、それでいいんだろうなと最近思ってます。(^-^)」
と、書いてありました。


お母さん
わたしもそう思います◎


人生山あり谷あり



山も谷も
みつめながら
歩いてゆきたいなぁicon12face17


そんな風に改めて感じたお誕生日でした◎(^-^)



お空のうえで
きっとにこにこ
みつめてくれているであろう
父にも
ありがとうicon12face17







さて◎(^-^)

焼津へ出発♪o(^∇^)o


みなさま◎
ざつはちゃんと一緒にお待ちしておりますぅ~icon12face22


いってきま~~す♪(^-^)ノ










お問い合わせ・ご予約
icon12 Healing space mana icon12
オーラソーマ(カラーセラピー)ヒーリングサロン

emoji32女性限定・完全予約制
静鉄清水線「長沼駅」から徒歩約10分♪
<新静岡駅~長沼駅:乗車時間6分♪>
オートバックス静岡流通店近く


サロンメニュー
オーラソーマ(カラーセラピー)
・コンサルテーション(30分) 3,150円
・コンサルテーション(60分) 6,300円

・オーラソーマ・イクイリブリアムボトル(25ml)3,885円


ボトルのみの販売もOKです♪お気軽にどうぞ♪



080-3283-8179
healing-space-mana-8179@softbank.ne.jp
manaspace@mail.goo.ne.jp

静岡市葵区長沼
(ご予約頂きました方に、詳しい地図をメールさせて頂きますicon17



同じカテゴリー(オーラソーマ)の記事画像
『from hand to hand』~手から手へ~
山の朝市(マルシェ)ご来場ありがとうございました◎(^-^)
山の朝市(マルシェ)in サリーズガーデン
ボトルの変化と共に感じること◎
◎あけましておめでとうございます◎
☆ミラクルな日々☆
同じカテゴリー(オーラソーマ)の記事
 『from hand to hand』~手から手へ~ (2014-01-14 20:58)
 山の朝市(マルシェ)ご来場ありがとうございました◎(^-^) (2014-01-12 23:39)
 山の朝市(マルシェ)in サリーズガーデン (2014-01-10 23:33)
 ボトルの変化と共に感じること◎ (2014-01-05 23:16)
 ◎あけましておめでとうございます◎ (2014-01-01 23:13)
 ☆ミラクルな日々☆ (2013-12-29 23:28)

この記事へのコメント
お母さんとメール出来るなんて 素敵♪
うちは 無理だな。。。

あとで たぶんギリギリになっちゃうと思うけど
うみえ~る寄ります(*^_^*)
Posted by TomoyoTomoyo at 2011年12月07日 09:07
私もmieちゃんに会えてしあわせぇ~~~♪
Posted by 聖歩 at 2011年12月07日 22:35
今年最後の
『海辺のヒーリングルーム』
お疲れ様でした。


ホントは もっと早い時間に お邪魔したかったのに仕事がおして
2時過ぎになってしまいました…(/。\)



mieさんの おっしゃる通りだなぁ〜と頷きながらブログ読ませて頂きました


ホント今まで何の気なしに暮らしてきたけど


自分が親になると
初めて親の ありがたさがわかりますよねm(。_。)m

…と同時に
親になった瞬間に私が思ったコト(産まれたわが子に言った言葉)は


よく頑張ったね。
無事に産まれてきてくれて ありがとう


ってコト…


だから
やっぱり☆

誕生日 = ありがとうの日だなぁ〜と


改めて実感デスネ。


来年の春を むかえたら…

『アノ曲』を唄ってネッ♪(爆)
Posted by 栗りん at 2011年12月08日 04:49
>Tomoyoさん

海辺◎いつもありがとうございましたぁ~♪o(^∇^)o

今回は、ゴメンなさいm(__)m

またぜひに☆会える日を楽しみにしていま~す♪(^-^)

大阪の母☆お仕事で
パソコン教室のほんのちょこっとお手伝いしていたり
なんだかんだと。。。
わたしよりずっとパソコンも詳しかったり
エクセルワードわかんないこと出てきたら
母に電話したり。。。(笑)
頼れる母ですぅ~☆

10年くらい前の頃、
わたしが人生で初めてパソコンメールする時に、
その方法を教えてくれたのも
母でした◎
60代半ばで。。。ホントすんごぃです◎(笑)
Posted by miemie at 2011年12月09日 07:56
>聖歩さん

あはん♪ヽ(´□`。)ノ・゚ヤッタハァァアァン♪

うれしぃですぅ~~◎(´ー`*)。・:*:・♪

わたしもですぅ~~☆
しあわせぇ~~~♪(〃∇〃) てれっ☆

海辺◎ありがとうございましたぁ~♪(^-^)ノ
Posted by miemie at 2011年12月09日 08:19
>栗りんさん

海辺◎ありがとうございましたぁ~♪

サンタさ~~ん◎ヽ(´□`。)ノ・゚ヤッタハァァアァン♪

ご馳走さまでしたぁ~☆(´ー`*)。・:*:・♪


病院の分娩室で出産のとき
生まれた瞬間に
「こんにちは赤ちゃん」のメロディを流してもらえて
不意に流れてきたその曲に
我が子が生まれた喜びと共に
「こんにちは~♪あっかちゃん♪」の歌詞に

こんにちは~~♪(T_T)

って。。心の中で号泣ながら
ウルウルしちゃったのを思い出しました◎(〃ー〃)

「わたし~がぁ~ママ~よぉ~♪」
に、また

そぉ。。わたしがママよぉ~~(T_T)

みたくな◎あは♪(〃ー〃)

なかなか子供が出来なかったことがあったので
さらにさらにうれしさもひとしおで(´ー`*)。・:*:・

ホントひたすらに
無事に産まれてきてくれてありがとう◎だったなぁ~~☆(´ー`*)。・:*:・



それで。。。
こんにちはあかちゃんの続きの
歌詞にも酔いしれていたらば
「女の子ですよぉ~♪」って言われて
心の中で。。。

おっとっと・・・男か女か聞くの忘れてた。。。(笑)
女の子なんだぁ~~♪(´ー`*)。・:*:・♪
って、思ったんだったなぁ~~☆(笑)


無事うまれたというあまりの喜びに
男とか女とか
そういうのもうすっかり忘れて飛んでっちゃうくらい
感動しちゃったなぁ◎


と、
また改めて娘たちが生まれてきた時のこと
思い出しちゃいました♪(^-^)


いつか娘たちも
春に
あの曲を歌う歳になってゆくのですね~♪(^▽^笑)


身長が高くとも
女がゆえ。。
パパではないけれど(笑)
Posted by miemie at 2011年12月09日 09:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日開催です◎海辺のヒーリングルーム♪