




2012年12月02日
☆ナチュラルドライフラワー作り☆
我らが土間部の部長nadukiさんから声をかけてもらって♪
土間部のお仲間カリスさんを先生に♪
サリーズガーデンさんの和室にて♪
ナチュラルドライフラワーリース作りに参加してきました


カリスさんが教えてくれるお花の名前たち♪
友人を紹介するみたく◎
お花たちのお話♪
自然な流れの中でかわりゆく色のお話、香りのお話♪
あぁ~いいなぁ~~
そういうの大好きぃ~

と、
もうすでにここでテンションがあがり。。。(笑)

nadukiさんの綿ちゃんたちもたくさん~~♪o(^∇^)o
みんなそれぞれに思い思いの作品が出来上がり♪
それぞれのカラーが出た作品たち♪(^-^)

それぞれにすてきでしたぁ~
ヽ(´□`。)ノ・゚ヤッタハァァアァン♪
ちなみに私の作品は。。。

こんな感じにできあがりました

もぉ大満足で
帰ってきて早速
玄関に飾りました◎o(^∇^)o


イメージは。。。
出来上がってゆく中で、
あぁ~こういう感じがいい~♪
この感じって。。どんな感じ?
森の中にいるみたくな感じかな~♪ってことで
「森に迷いこんじゃいました♪o(^∇^)o」的なイメージに、たどり着きました◎(^-^)

今年、家で採れた綿と♪
今年のイベントなどで頂いたお花をドライフラワーにしてみたのを持参して♪
作品の中に一緒に♪(^-^)
お花たちを観ながら
今年一年を振り返り
「今年一年ありがとうございました
」
と、改めてしあわせをじんわりと感じるしあわせな時間を過ごし♪
とっても心地よいひとときでした

ご一緒したみなさま◎
ありがとうございました♪(^-^)
このリースの緑の部分は、時間の流れと共に
茶系に色が変化してゆくとのこと◎
そういうナチュラルな変化☆大好きですぅ(´ー`*)。・:*:・♪
これから変化してゆくのを見守るのもまた楽しく◎
さらにいとしさが増しちゃいます(〃∇〃) てれっ☆
この作品を観た我が家の娘二人から
「おぉ~
おかあさんらしい感じだね~
いいじゃ~ん
かわいぃ~
」
と、褒めてもらっちゃって(〃∇〃) てれっ☆
さらにご機嫌なわたしでした(笑)
なにより。。。
自分の感覚と共に
なんとなくここにこのお花かな~?
なんとなくもう少しここに。。。と、
ひとつひとつ作り上げたお気に入りのなにかを
“わたしらしい”と言ってもらえることって
このうえなくしあわせ

つくりながら
やっぱりわたしこういう感覚が好きなんだなぁ~という
新たなる発見というか
再確認のような時間でもありました(^-^)
そしてそして・・・

この黄金色みたくな実をつけたのは
「ヘクソカヅラ」というお名前のお花だそうです
今日わたしのイチオシ!!!
たまらなくこの実のついた雰囲気に
惹かれに惹かれ。。。
何度名前を呼んだことやら?くらい
気に入ってしまいました◎
このヘクソカヅラだけを
おうちのどこかに飾ったりしてもきっとかわいぃなぁ~と、
ひたすらに見惚れちゃいました(〃∇〃) てれっ☆
来年はぜひ♪
このお花が自然の中のどこかに生きている姿に出会うのを楽しみにしています♪(^-^)
ということで。。。
長くなってしまったので。。。
作品が出来上がるまでの流れをちょこっと
別に載せておきますぅ~♪(笑)
土間部のお仲間カリスさんを先生に♪
サリーズガーデンさんの和室にて♪
ナチュラルドライフラワーリース作りに参加してきました



カリスさんが教えてくれるお花の名前たち♪
友人を紹介するみたく◎
お花たちのお話♪
自然な流れの中でかわりゆく色のお話、香りのお話♪
あぁ~いいなぁ~~

そういうの大好きぃ~


と、
もうすでにここでテンションがあがり。。。(笑)


nadukiさんの綿ちゃんたちもたくさん~~♪o(^∇^)o
みんなそれぞれに思い思いの作品が出来上がり♪
それぞれのカラーが出た作品たち♪(^-^)

それぞれにすてきでしたぁ~

ちなみに私の作品は。。。

こんな感じにできあがりました


もぉ大満足で
帰ってきて早速
玄関に飾りました◎o(^∇^)o


イメージは。。。
出来上がってゆく中で、
あぁ~こういう感じがいい~♪
この感じって。。どんな感じ?
森の中にいるみたくな感じかな~♪ってことで
「森に迷いこんじゃいました♪o(^∇^)o」的なイメージに、たどり着きました◎(^-^)

今年、家で採れた綿と♪
今年のイベントなどで頂いたお花をドライフラワーにしてみたのを持参して♪
作品の中に一緒に♪(^-^)
お花たちを観ながら
今年一年を振り返り
「今年一年ありがとうございました

と、改めてしあわせをじんわりと感じるしあわせな時間を過ごし♪
とっても心地よいひとときでした


ご一緒したみなさま◎
ありがとうございました♪(^-^)
このリースの緑の部分は、時間の流れと共に
茶系に色が変化してゆくとのこと◎
そういうナチュラルな変化☆大好きですぅ(´ー`*)。・:*:・♪
これから変化してゆくのを見守るのもまた楽しく◎
さらにいとしさが増しちゃいます(〃∇〃) てれっ☆
この作品を観た我が家の娘二人から
「おぉ~


いいじゃ~ん


と、褒めてもらっちゃって(〃∇〃) てれっ☆
さらにご機嫌なわたしでした(笑)
なにより。。。
自分の感覚と共に
なんとなくここにこのお花かな~?
なんとなくもう少しここに。。。と、
ひとつひとつ作り上げたお気に入りのなにかを
“わたしらしい”と言ってもらえることって
このうえなくしあわせ


つくりながら
やっぱりわたしこういう感覚が好きなんだなぁ~という
新たなる発見というか
再確認のような時間でもありました(^-^)
そしてそして・・・

この黄金色みたくな実をつけたのは
「ヘクソカヅラ」というお名前のお花だそうです

今日わたしのイチオシ!!!
たまらなくこの実のついた雰囲気に
惹かれに惹かれ。。。
何度名前を呼んだことやら?くらい
気に入ってしまいました◎
このヘクソカヅラだけを
おうちのどこかに飾ったりしてもきっとかわいぃなぁ~と、
ひたすらに見惚れちゃいました(〃∇〃) てれっ☆
来年はぜひ♪
このお花が自然の中のどこかに生きている姿に出会うのを楽しみにしています♪(^-^)
ということで。。。
長くなってしまったので。。。
作品が出来上がるまでの流れをちょこっと
別に載せておきますぅ~♪(笑)
どんな風に作ろうかな~?と、
出来上がりのイメージをしようとするのだけれど
なにも浮かばず。。。
けれど。。。
思い返せばわたし
なにかを作る時って
たいていいつもイメージがわかず。。
ひとまずここに
これだけは、こういうほうこうにつけてみよう♪

と、だけまずイメージしてそこにつけてみる。。。
ということが多いです(^-^;
今回もそんな感じで始まり

ここでまた
なんとなくお花のところへ行って
どの子にしようかな~?
と、いろいろみつめて♪
なんとなくつけてみようと選び
なんとなくこんな感じかな?と、つけてみる♪(^-^)
カリスさんからのすてきなアドバイスももらって♪

うわぁ~!!それがいぃ~~!!と、
感じたなにかを繰り返し繰り返し

だんだん出来上がってきて◎

最後にこのちっちゃな子を

ここにつけて♪
出来上がりました◎ヽ(´□`。)ノ・゚ヤッタハァァアァン♪


このお花たちは、イベントで頂いたお花

そして、このはじけかけている綿の実は、我が家で育った綿ちゃん♪

大好きなヘクソカヅラちゃん♪(´ー`*)。・:*:・♪
我が家の玄関で、
出かける家族を見送り、出迎え♪
我が家へいらしてくださるみなさまにもごあいさつをして◎
みんなを見守っていてくれるような
そんな存在感抜群に、玄関を守ってくれそうなそんな気がします(´ー`*)。・:*:・♪
お花に
今日のこのひとときに
みんなに
ありがとう

PS:早速、帰り道に車を走らせながらも、道端に生きる植物たちが、
とってもとっても気になりましたぁ~♪(^-^)
うれしぃ発見な一日でした◎o(^∇^)o
<お知らせ>
先日もブログにてご紹介させて頂いた
『オーラソーマとカバラ72の天使』のコース
わたしたちが生まれてからずっとわたしたちと共にいて
わたしたちを導いてくれたり、見守っていてくれたりする内在する天使◎
お誕生日と生まれた時間から
ご自身の3人の天使をご紹介させて頂き
そこからカウンセリングをさせて頂くコースとなります♪(^-^)
『カバラ72の天使』のコースが始まりました
70分7,350円(エンジェルメッセージカード付き
)
みなさまのお越しをお待ちしております

お問い合わせ・ご予約
Healing space mana 
オーラソーマ(カラーセラピー)ヒーリングサロン
女性限定・完全予約制
静鉄清水線「長沼駅」から徒歩約10分♪
<新静岡駅~長沼駅:乗車時間6分♪>
オートバックス静岡流通店近く
サロンメニュー
オーラソーマ(カラーセラピー)
・コンサルテーション(30分) 3,150円
・コンサルテーション(60分) 6,300円
・『カバラ72の天使』のコースが始まりました
70分7,350円(エンジェルメッセージカード付き
)
・オーラソーマ・イクイリブリアムボトル(25ml)3,885円
・オーラソーマ・イクイリブリアムボトル(50ml)5,460円
ボトルのみの販売もOKです♪お気軽にどうぞ♪
080-3283-8179
healing-space-mana-8179@softbank.ne.jp
manaspace@mail.goo.ne.jp
静岡市葵区長沼
(ご予約頂きました方に、詳しい地図をメールさせて頂きます
)
出来上がりのイメージをしようとするのだけれど
なにも浮かばず。。。

けれど。。。
思い返せばわたし
なにかを作る時って
たいていいつもイメージがわかず。。

ひとまずここに
これだけは、こういうほうこうにつけてみよう♪

と、だけまずイメージしてそこにつけてみる。。。
ということが多いです(^-^;
今回もそんな感じで始まり

ここでまた
なんとなくお花のところへ行って
どの子にしようかな~?
と、いろいろみつめて♪
なんとなくつけてみようと選び
なんとなくこんな感じかな?と、つけてみる♪(^-^)
カリスさんからのすてきなアドバイスももらって♪

うわぁ~!!それがいぃ~~!!と、
感じたなにかを繰り返し繰り返し

だんだん出来上がってきて◎

最後にこのちっちゃな子を

ここにつけて♪
出来上がりました◎ヽ(´□`。)ノ・゚ヤッタハァァアァン♪


このお花たちは、イベントで頂いたお花


そして、このはじけかけている綿の実は、我が家で育った綿ちゃん♪

大好きなヘクソカヅラちゃん♪(´ー`*)。・:*:・♪
我が家の玄関で、
出かける家族を見送り、出迎え♪
我が家へいらしてくださるみなさまにもごあいさつをして◎
みんなを見守っていてくれるような
そんな存在感抜群に、玄関を守ってくれそうなそんな気がします(´ー`*)。・:*:・♪
お花に
今日のこのひとときに
みんなに
ありがとう


PS:早速、帰り道に車を走らせながらも、道端に生きる植物たちが、
とってもとっても気になりましたぁ~♪(^-^)
うれしぃ発見な一日でした◎o(^∇^)o
<お知らせ>
先日もブログにてご紹介させて頂いた
『オーラソーマとカバラ72の天使』のコース
わたしたちが生まれてからずっとわたしたちと共にいて
わたしたちを導いてくれたり、見守っていてくれたりする内在する天使◎
お誕生日と生まれた時間から
ご自身の3人の天使をご紹介させて頂き
そこからカウンセリングをさせて頂くコースとなります♪(^-^)
『カバラ72の天使』のコースが始まりました

70分7,350円(エンジェルメッセージカード付き

みなさまのお越しをお待ちしております


お問い合わせ・ご予約


オーラソーマ(カラーセラピー)ヒーリングサロン

静鉄清水線「長沼駅」から徒歩約10分♪
<新静岡駅~長沼駅:乗車時間6分♪>
オートバックス静岡流通店近く
サロンメニュー
オーラソーマ(カラーセラピー)
・コンサルテーション(30分) 3,150円
・コンサルテーション(60分) 6,300円
・『カバラ72の天使』のコースが始まりました

70分7,350円(エンジェルメッセージカード付き

・オーラソーマ・イクイリブリアムボトル(25ml)3,885円
・オーラソーマ・イクイリブリアムボトル(50ml)5,460円
ボトルのみの販売もOKです♪お気軽にどうぞ♪
080-3283-8179
healing-space-mana-8179@softbank.ne.jp
manaspace@mail.goo.ne.jp
静岡市葵区長沼
(ご予約頂きました方に、詳しい地図をメールさせて頂きます

Posted by mie at 23:51│Comments(10)
│日々のこと
この記事へのコメント
カリスさんの講座、それも楽しみなんだけど。
自分で育てた「綿」で作りたいって気持ちがあってね。
そう思って企画したら、やっぱり持ってきてくれたでしょ。
嬉しかったなぁ~。
気持ち、伝わってるじゃんって。
いろんな表情、めちゃ、楽しませていただきました。(笑)
ありがとうー。
自分で育てた「綿」で作りたいって気持ちがあってね。
そう思って企画したら、やっぱり持ってきてくれたでしょ。
嬉しかったなぁ~。
気持ち、伝わってるじゃんって。
いろんな表情、めちゃ、楽しませていただきました。(笑)
ありがとうー。
Posted by naduki at 2012年12月03日 00:28
mieさん
昨日は 久しぶりに お会い出来て 嬉しかったです
御自宅で育てられた
綿の実ちゃん♪ と
一目惚れ
された
ヘクソカズラさん♪
を使って作られた リース
とっても素敵です


午後の部も ヘクソカズラで盛り上がりました

また ゆっくり お会いしたいですねヾ(^▽^)ノ
昨日は 久しぶりに お会い出来て 嬉しかったです

御自宅で育てられた
綿の実ちゃん♪ と
一目惚れ

ヘクソカズラさん♪
を使って作られた リース
とっても素敵です



午後の部も ヘクソカズラで盛り上がりました


また ゆっくり お会いしたいですねヾ(^▽^)ノ

Posted by 栗りん at 2012年12月03日 06:06
久しぶりにmieちゃんの幸せそうな笑顔が見れて
嬉しかったです♪
リース、色合いがすてき~^^
い~い感じに雰囲気出てます♪
私は自分の綿も持って行ったのですが
緑綿しか育てなかったので
いざ始めるにあたって白い綿に魅了され
持参の綿は自習となりました^^
嬉しかったです♪
リース、色合いがすてき~^^
い~い感じに雰囲気出てます♪
私は自分の綿も持って行ったのですが
緑綿しか育てなかったので
いざ始めるにあたって白い綿に魅了され
持参の綿は自習となりました^^
Posted by せいほ at 2012年12月03日 12:35
>nadukiさん
あは♪
いろんな表情(〃∇〃) てれっ☆(笑)
なんだか改めて思い返すと、ちょこっとはずかしぃ(笑)(* ̄m ̄) ププ
ホントにたのしぃひとときでしたぁ~♪
お花ちゃんたちと出会う綿ちゃんもまた
「おぉ~!仲間がここにいたのね?」的な感じかな♪
わが子な綿ちゃんも、
他のいろんな植物たちとご一緒させてもらって
うれしかったと思いますぅ♪(^-^)
作りながら、どんどんいとしさが増してきちゃう感じだったり◎
しあわせだったぁ(^-^)
nadukiさんから頂いた綿の種たちの一年後♪
nadukiさんに観てもらえたこともうれしかったぁ~♪o(^∇^)o
ありがとうございましたぁ~♪(^-^)ノ
あは♪
いろんな表情(〃∇〃) てれっ☆(笑)
なんだか改めて思い返すと、ちょこっとはずかしぃ(笑)(* ̄m ̄) ププ
ホントにたのしぃひとときでしたぁ~♪
お花ちゃんたちと出会う綿ちゃんもまた
「おぉ~!仲間がここにいたのね?」的な感じかな♪
わが子な綿ちゃんも、
他のいろんな植物たちとご一緒させてもらって
うれしかったと思いますぅ♪(^-^)
作りながら、どんどんいとしさが増してきちゃう感じだったり◎
しあわせだったぁ(^-^)
nadukiさんから頂いた綿の種たちの一年後♪
nadukiさんに観てもらえたこともうれしかったぁ~♪o(^∇^)o
ありがとうございましたぁ~♪(^-^)ノ
Posted by mie
at 2012年12月04日 08:51

>栗りんさん
お久しぶりでしたぁ~♪o(^∇^)o
みなさんそれぞれにすてきなリースが出来上がっていましたね~♪
ブログで写真見せて頂きましたぁ~♪(^-^)
ヘクソカヅラとの出会いは
なんだかとっても衝撃的で♪(^▽^笑)
これからきっと
ご縁のある植物な気がしますぅ◎(´ー`*)。・:*:・♪
あの色の実や、ヘクソカヅラの全体の雰囲気にすごくすごく惹かれました◎
はぁ~い♪
またお会いできるの楽しみにしていま~す♪(^-^)ノ
お久しぶりでしたぁ~♪o(^∇^)o
みなさんそれぞれにすてきなリースが出来上がっていましたね~♪
ブログで写真見せて頂きましたぁ~♪(^-^)
ヘクソカヅラとの出会いは
なんだかとっても衝撃的で♪(^▽^笑)
これからきっと
ご縁のある植物な気がしますぅ◎(´ー`*)。・:*:・♪
あの色の実や、ヘクソカヅラの全体の雰囲気にすごくすごく惹かれました◎
はぁ~い♪
またお会いできるの楽しみにしていま~す♪(^-^)ノ
Posted by mie
at 2012年12月04日 08:57

>せいほさん
お久しぶりに会えましたぁ~♪(^-^)
おぉ◎緑綿もすてきですね~♪
白い綿も、どの綿もかわいかったですよね~♪
わたしもいろいろに見惚れて
しばらく材料選べずに
手探り手探りしつつに仕上げました(^▽^笑)
せいほさんの緑綿ちゃんで出来上がるリースもまた
楽しみですね~♪o(^∇^)o
お久しぶりに会えましたぁ~♪(^-^)
おぉ◎緑綿もすてきですね~♪
白い綿も、どの綿もかわいかったですよね~♪
わたしもいろいろに見惚れて
しばらく材料選べずに
手探り手探りしつつに仕上げました(^▽^笑)
せいほさんの緑綿ちゃんで出来上がるリースもまた
楽しみですね~♪o(^∇^)o
Posted by mie
at 2012年12月04日 09:00

じゃじゃ~ん。
お友達、紹介しま~す。って、感じでしたぁ。?!!(^^)。
その、大地のお友達と、mieちゃんのお家から来てくれた、
お花たちが、手をとり、肩を組んで、。。
お家の玄関で、みんなを見守ってくれてるんだねぇ。。ステキ。
セピア色のバラの命。
最後まで、大切にしている姿は、美しかったょ~。
ヘクソカズラ。。
きっと、こんなに名前呼ばれて、お花も、うれしかっただろうね。
みえちゃん。。ありがとう。
お友達、紹介しま~す。って、感じでしたぁ。?!!(^^)。
その、大地のお友達と、mieちゃんのお家から来てくれた、
お花たちが、手をとり、肩を組んで、。。
お家の玄関で、みんなを見守ってくれてるんだねぇ。。ステキ。
セピア色のバラの命。
最後まで、大切にしている姿は、美しかったょ~。
ヘクソカズラ。。
きっと、こんなに名前呼ばれて、お花も、うれしかっただろうね。
みえちゃん。。ありがとう。
Posted by カリス at 2012年12月04日 10:12
mieちゃんの
リース作りストーリー(笑)が
すんごく 良かったよ!
感じたままに だったもんね。
今回も 楽しかったね☆
やっぱり 私もヘクソカヅラは 忘れないと思ふ。。
家に持ち帰っても
さらに 愛着が!!
リース作りストーリー(笑)が
すんごく 良かったよ!
感じたままに だったもんね。
今回も 楽しかったね☆
やっぱり 私もヘクソカヅラは 忘れないと思ふ。。
家に持ち帰っても
さらに 愛着が!!
Posted by ざつは at 2012年12月04日 11:04
>カリスさん
こちらこそ~♪ありがとう~♪o(^∇^)o
とってもしあわせな時間だったよん~♪(´ー`*)。・:*:・
リースを作るその人の感覚を大切に
どうしたい?って、聞いてもらえること◎
うれしかったぁ~♪(〃∇〃) てれっ♪
若かりし頃の思い出もふとよみがえり
あぁ~そうかぁ~!わたしそうだったのかぁ~♪って、
気付かせてもらったこともたくさんだったんだぁ~♪
ありがとう(^-^)
我が家の綿とお花ちゃんが、
カリスさんちから来てくれたお花ちゃんたちと仲良く♪
娘たちも気に入ってくれてますぅ~♪ヽ(´□`。)ノ・゚ヤッタハァァアァン♪
ありがとう~♪(^-^)ノ
こちらこそ~♪ありがとう~♪o(^∇^)o
とってもしあわせな時間だったよん~♪(´ー`*)。・:*:・
リースを作るその人の感覚を大切に
どうしたい?って、聞いてもらえること◎
うれしかったぁ~♪(〃∇〃) てれっ♪
若かりし頃の思い出もふとよみがえり
あぁ~そうかぁ~!わたしそうだったのかぁ~♪って、
気付かせてもらったこともたくさんだったんだぁ~♪
ありがとう(^-^)
我が家の綿とお花ちゃんが、
カリスさんちから来てくれたお花ちゃんたちと仲良く♪
娘たちも気に入ってくれてますぅ~♪ヽ(´□`。)ノ・゚ヤッタハァァアァン♪
ありがとう~♪(^-^)ノ
Posted by mie
at 2012年12月04日 14:28

>ざつはちゃん
楽しかったね~~♪o(^∇^)o
ありがとう~♪
ホントだね~◎
さらに愛着わいちゃうよね~♪(´ー`*)。・:*:・
みんなで一緒にワイワイ作った思い出も共に♪
リースの中にあったかぁ~く◎詰まってるよん(^-^)
ありがとう~♪(^-^)ノ
楽しかったね~~♪o(^∇^)o
ありがとう~♪
ホントだね~◎
さらに愛着わいちゃうよね~♪(´ー`*)。・:*:・
みんなで一緒にワイワイ作った思い出も共に♪
リースの中にあったかぁ~く◎詰まってるよん(^-^)
ありがとう~♪(^-^)ノ
Posted by mie
at 2012年12月04日 14:36
